人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「コミュニティユニオン全国交流集会 霧島」に365人

全国の個人加盟制労組の組合員が
一年に一度全国から集まる
「コミュニティ・ユニオン全国交流集会」が
10月16日から二日間、
鹿児島県霧島市で開催され、
365人が参加した。
「コミュニティユニオン全国交流集会 霧島」に365人_f0104415_193727.jpg

1日目に開催された
「コミュニティ・ユニオン全国ネットワーク」
総会では
共同代表の西田英俊さんが、
「この1年、
 みなさんが取り組んでこられた報告も含め、
 交流を深め、
 明日あさってから再び地域でがんばる英気を
 養いましょう」とあいさつ。
来賓の「連合」総合組織局長の松永裕彦さんも、
「連合は中央で労働者派遣法の早期改正を求め、
 政党・組織内議員を通じて成立に向け、
 院内集会を開催する。
 連合もがんばります。
 共にがんばりましょう」と発言した。

さらに地元選出の民主党衆議院議員・川内博史さんは、
労働者派遣法
 すぐさま手を付けなければならない問題。
 菅政権は『成立を期する』とは言うが
 『成立させます』という声は聞こえてこない。
 社民党と協力すれば
 参議院で否決されても
 衆議院の3分の2で成立できる。
 しっかりと約束すべきだ。
 民主党内にも対立があるが、
 労働に軸足を置いた政策に
 議論を通じて転換させたい」と決意表明した。

その後 総会は、
「労働者派遣法改正を実現し、
 労働者保護法制の再構築、
 セイフティネット・労働基準づくりに
 取り組もう」などとする活動方針を採択。
続く全体集会では
トヨタ下請・光精工
長年の偽装請負の末に「雇止め」された
ユニオンみえオオナリ=アレサンドロさんらが
闘争の特別報告を行なった。

2日目は朝から12の分科会に分かれて
議論や情報交換などを行った後、
再び全体集会を開催。
「『みんなはひとりのために、
  ひとりはみんなのために』を合言葉に、
 労働者魂で未曾有の大恐慌に打ち勝とう」などとする
集会宣言を採択して
全国交流集会は閉会した。

今回の集会は例年に比べ
30代以下の若手の参加が目立ち、
ユニオン運動の社会的広がりと世代継承の展望を
切り開くものとなった。
JanJan blog 10月28日から加筆転載)

「ユニオン全国交流集会 第3分科会『派遣・請負』」に進む→



【参考記事】
第19回コミュニティ・ユニオン全国交流集会(奈良)
コミュニティ・ユニオン全国交流集会in千葉
第21回コミュニティ・ユニオン全国交流集会
ユニオン全国交流集会 第3分科会「派遣・請負」
コミュニティ・ユニオン全国交流集会in阿蘇に320人



職場の理不尽を許さない、
強く優しい地域労組の建設を!
愛知県下の未組織労働者は
名古屋ふれあいユニオンに結集し、
全ての職場に人権労働運動の灯をともそう!



労働組合名古屋ふれあいユニオン
雇用形態や国籍に関わりなく、
愛知県下で働くすべての労働者が一人から加盟できる
地域労働組合(コミュニティユニオン)。
コミュニティユニオン全国ネットワーク
コミュニティユニオン東海ネットワークにも参加。
今年4月に開かれた第12回定期大会では、
「連合」単産・全国ユニオンへの加入に向けて、
検討委員会を設置し討議するとする活動方針を採択。
日ごろから組合員の学習会や交流会・相談会などを
積極的に企画しながら活動している。
現在、組合員数約200名。
組合員は組合費月額1500円。
賛助会員(サポーター)は年会費5000円。
住所:〒460‐0024
 愛知県名古屋市中区正木4-8-8 メゾン金山303号室
    (JR・地下鉄・名鉄金山駅下車 名古屋ボストン美術館の向かい)
電話番号:052‐679‐3079(午前10時~午後6時)月~金
ファックス:052‐679‐3080
電子メール:fureai@abox.so-net.ne.jp
郵便振替 00800‐8‐126554
ホームページ
http://homepage3.nifty.com/fureai-union/

by imadegawatuusin | 2010-10-28 18:54 | 労働運動
<< ユニオン全国交流集会 第3分科... 書評:『若おかみは小学生!Pa... >>