人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アナ実道『読書会通信』5号

――アナキズム実践道場機関紙――
アナ実道『読書会通信』5号_f0104415_21162048.jpg
■月刊で発行 無料で配布
 
『読書会通信』5号を出した。
アナキズム実践道場は毎月、
機関紙としてこれを出している。
全国の書店や飲食店などで無料で手に入る。
 
この『読書会通信』第5号は32ページもある。
私の、
「連帯労組関生支部(関生)とは何者か」という
文も載っている。
第5号からは表紙に絵が載るようになり、
他の号と見分けやすくなった。
 
アナキズム実践道場の『読書会通信』は
次の場所で無料配布中である。
 
北海道
・北海道自由エスペラント協会(札幌市北区麻生町)
 
東京都
模索舎(新宿区新宿二丁目)
 
愛知県
・人文書籍ウニタ書店(名古屋市千種区今池一丁目)
特殊書店BiblioMania(名古屋市中区栄四丁目)
Queer+s(同上)
 
京都府
デカい穴(京都市北区紫野南舟岡町/鞍馬口駅)
 
大阪府
The intersection(大阪市西淀川区野里/姫島駅)
モモモグラ(大阪市浪速区日本橋/恵美須町駅)

福岡県
INFOSHOP 大都会門司港(北九州市門司区老松町)
 
【リンク】

by imadegawatuusin | 2022-02-15 21:19 | 政治
<< 春闘:回答指定日をそろえよう 愛知春闘共闘:トヨタ総行動 >>