数ヶ月前、
人気ヒップホップグループ・「キングギドラ」のCDが 回収されるという事件があった。 「鈴木邦男主義」が連載されている『創』にも 記事が掲載されていたので、 知っている方もいるかもしれない。 「ニセもん野郎にホモ野郎 一発で仕止める言葉のドライブバイ こいつやってもいいか 奴の命奪ってもいいか」などという歌詞が サビの部分で何度も繰り返されていたからだ。 この歌詞の中では他にも 「オカマみたいな変なの」という言葉も出てきており、 この歌詞を作詞した「キングギドラ」のメンバーが、 同性愛者を「程度の低いもの」とみなしていたことは明らかだった。 メディアの中にはこの問題を 「不適切表現で回収」と報じたところもあった。 しかし、 これは単なる「不適切表現」の問題ではない。 「キングギドラ」は歌詞の中で 「ホモ野郎」を 「やってもいいか」・「命奪ってもいいか」と言ったのである。 これを、どれほど「適切」な表現で言い換えたとしても、 事態は何も変わらない。 「表現」ではなく、 そこに流れる思想そのものが問題となっていたのである。 鈴木先生はよく、 「抗議があるなら自分に直接言ってほしい。 自分を通り越して出版社に抗議するのはやめてくれ」と言っている。 しかし、 彼らの対応は全くその逆だった。 この件に関して、 「キングギドラ」のメンバーが表に出てくることは最後までなかった。 すべて、 CDの販売元が前面に出てきて抗議に対処し始めたのだ。 販売元は、 歌詞が問題となっていると見るやいなや 即刻CD回収を決定した。 それなのに、 CD回収を通知する文章の中でもなお 「メンバーに悪意は決してなかった」などと言い切ったのである。 悪意がなくてどうしてこのような歌詞が書けると言うのか。 そして販売元は、 CD回収の理由について、 「同性愛者やHIV感染者の方々に 不快な思いをさせかねない歌詞が 一部含まれていると判断」したためだとした。 これもずいぶんとふざけた話である。 同性愛者でなければ、 HIVに感染していなければ、 この歌詞で不快な思いをすることはないというのだろうか。 異性愛者やHIV非感染者もひどく見くびられたものである。 僕は大いに「不快な思いをさせ」られて、 この件についての文章を『週刊金曜日』に投書した(5月31日号に掲載)。 表現活動をしている以上、 必ず人を傷つける可能性はあるものだ。 高らかに恋愛のすばらしさを歌い上げる美しい歌詞であっても、 失恋したばかりの者には「不快な思いをさせかねない」。 「不快な思いをさせかねない」というのは、 CDを回収する理由にはならないと思う。 もしCDを回収するのなら、 表現者がきちんと抗議者の意見に耳を傾け、 自分の表現の中のどういう部分が間違っていたのかをきちんと明らかにした上で、 回収するのが筋である。 しかし、 CD回収という騒動にまで発展したにもかかわらず、 「キングギドラ」はいまだに今回の件について公式に 何のコメントもしていない。 抗議への対応なども、 すべて販売元に任せきりであり、 彼らの声は僕の耳には全く聞こえてこなかった。 ただ、販売元が 「メンバーに悪意は決してなかった」・ 「彼らも深く反省している」などと言っているのを聞くことだけしか できなかったのである。 僕は何も、 彼らを糾弾してCDを音楽界から追放したかったわけではない。 この歌詞を見て心を痛めたものの一人として、 彼らが何を考えてこんな歌を歌ったのかを問いただし、 反省を促したかっただけなのだ。 けれど、 彼らが抗議を真正面から受け止めることはなかった。 彼らが逃げたのか、 あるいは販売元が彼らに口止めをしていたのか、 その辺の事情は僕にはよく分からない。 もしかすると、 「キングギドラ」ほどのグループになると、 メンバーたち本人が抗議に対応したりはしないのが 当たり前なのかもしれない。 そんなのは、 事務所やCD会社の仕事なのかもしれない。 けれど僕は、聞きたかった。 どういうつもりでこんな歌を歌ったのか。 そのことについて今どう思っているのか。 どういう点を反省し、 これからはどうしていこうと思っているのか。 彼らはホームページだって持っているんだから、 そこできちんと説明してほしかった。 「キングギドラ」のメンバーたちはそれらの疑問に答えてくれなかったが、 大学の友人がこの件について僕に意見を言ってくれた。 彼は音楽サークルに所属しており、 「キングギドラ」の大ファンだと言っていた。 彼の意見はかなり貴重だと思ったので、 きちんと取り上げ、これについて考えてみたいと思う。 彼の主張は大きく分けて二つであった。 1.「ホモ野郎」という言葉は、 文字通りにホモセクシャルの人々を指しているわけではなく、 「男らしくない男」を表す一種のたとえではないか。 2.同性愛者は趣味で同性愛をやっているのであるから、 ある程度の差別には我慢すべきではないのか。 まず、 1.について考えてみよう。 確かに、 「ホモ野郎」という言葉が他の何かの比喩的表現であり、 同性愛者そのものを指していたわけではない可能性は否定できない。 しかし、 たとえそうであったとしても、 この歌の悪質さは変わらない。 「ジャップを殺せ!」というCDが発売され、 その「ジャップ」という言葉が「仕事中毒人間」の比喩的表現であって 日本人そのものを指しているわけではないのだとしても、 日本人を侮辱していることには変わりがないのと同じである。 この歌詞の中で 「ホモ野郎」は「ニセもん野郎」と同列視され、 明らかに「悪いもの」としておとしめられている。 「ホモ野郎」という言葉が実際にはどういう人を指していたのだとしても、 「ホモ野郎」というものは悪いものだという前提で 「悪いたとえ」として使われていたことは動かしようがないのである。 また、 「ホモ野郎」を「男らしくない男」という意味で使ったというのなら、 それはそれで見識に欠ける。 「男らしさ」・「女らしさ」という「社会的性別」の問題と、 「ホモセクシャル(同性愛)」・「ヘテロセクシャル(異性愛)」という「性的指向」の問題とを、 全く別の問題であるのに混同してしまっているからだ。 世の中にはいろんな同性愛者がいる。 男性同性愛者もいるし、女性同性愛者もいる。 その男性同性愛者の中にも、 マスコミによく取り上げられるような「女性的」な男性同性愛者もいるし、 逆に「マッチョ」な男性同性愛者もいる。 そして、 男性同性愛者に対する世間のイメージは 大体この二つに絞られてしまっているような傾向があるけれど、 そのどちらのイメージにも合わない男性同性愛者が 大多数だというのも事実である。 要するに、 男性同性愛者にもいろいろいるのである。 右翼にもいろんな右翼がいるように。 そして、左翼にもいろんな左翼がいるように。 何より、 「男らしくない男」なら差別してもいいのか。 日本文化における「男らしさ」には、 「責任感がある」・「力強い」などの意味合いがあるようだが、 反面、「暴力的」・「柔軟性に欠ける」などの側面もある。 男が「男らし」くないことは一概に悪いこととは言えないし、 また男だけが「男らし」く生きなければならない理由も特にない。 「男らしい」ことがそんなにいいことであるならば、 当然女性も「男らし」くてもいいはずだ。 そもそも、「男らしい」云々で言うならば、 今回の「キングギドラ」の対応ぶりは お世辞にも「男らしい」ものとは言えなかった。 次に2.についてだ。 「同性愛者は趣味で同性愛をやっている」と信じる人は いまだに多い。 しかし、 性的指向はそう簡単に自分の意思で変えられるものではない。 同性愛者が異性を性的に愛することが難しいのは、 異性愛者が同性を性的に愛することが難しいのと同じである。 もちろん、恋愛とは、 本来は強制されてするものではないから、 広い意味では「趣味」に属する可能性があることは 否定はしない。 しかし、 男が女を愛することや女が男を愛することは 一般に「趣味」とは言わないようだ。 まして、男女の結婚や夫婦生活のことを 「趣味」という人はいないだろう。 それなのに、 同性間の恋愛だけを「趣味」として片付けるのは不公平である。 また、 百歩譲って同性愛が趣味だとしても、 それは決して同性愛者に対する差別を正当化しない。 もし、 将棋好きの人が我が国では差別されており、 「将棋野郎を殺せ!」というCDが発売されたとしよう。 将棋好きの人たちは趣味で将棋をやっているのであるから、 これに抗議する権利はないのだろうか。 少なくとも、 僕はそうは思わない。 同性愛が趣味であろうとなかろうと、 不当な差別に抗議するのは実に当然のことなのだ。 世の中には、 同性を愛する人間もいれば、 異性を愛する人間もいる。 両者は単に恋愛対象が異なるだけで、 この違いが人間としての価値に差をつけることはありえない。 「変態」なのは同性愛者の方ではない。 同性愛者を嫌悪し、排除し、笑いものにする社会の方こそ、 はっきり言って「変態」なのだ。 同性愛者に対する差別・偏見はやはり不当なのである。 (『鈴木邦男をぶっ飛ばせ!』「酒井徹の今週の裏主張」No.2より転載) 【参考記事】 ..... Ads by Excite 広告 .....
by imadegawatuusin
| 2002-08-30 05:26
| 差別問題
|
自己紹介と連絡先
名前:酒井徹
生まれた日:昭和58(西暦1983)年8月22日 世わい:41歳 住みか:〒454-0013 日本国愛知県名古屋市中川区八熊一丁目12番6号 明治第4ビルディング205号 電話番号:070-4531-5528 電子郵件宛先:sakaitooru19830822@gmail.com ミニブログ(微網誌):https://twitter.com/SAKAI_Tooru カテゴリ
政治 国際 経済 労働運動 人権 男女共同参画 差別問題 環境 暮らし家庭 文化 文芸 漫画・アニメ 音楽 日本語論 日本語辞書 歴史 弁証法的唯物論 倫理 宗教 仏教 儒教 キリスト教 そう鬱病者の五行日記 雑記帳 その他 記事ランキング
検索
以前の記事
2024年 05月 2024年 04月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 04月 2023年 03月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 12月 2015年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 06月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 07月 2004年 05月 2004年 02月 2004年 01月 2003年 08月 2003年 02月 2002年 12月 2002年 11月 2002年 10月 2002年 09月 2002年 08月 |
ファン申請 |
||